商品情報にスキップ
NaN -Infinity

LEVI'S® VINTAGE CLOTHING 1955 501® ジーンズ ORGANIC リジッド 

LEVI'S® VINTAGE CLOTHING 1955 501® ジーンズ ORGANIC リジッド 

SKU: 品番 501550079

通常価格 ¥38,500
セール価格 ¥38,500 通常価格
セール 在庫切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

残り2点

ウエスト
股下
サイズ詳細を見る
  • 裾上げの種類を選ぶ

STEP 1

STEP 2

注意事項

  • 股下サイズを選ぶ際、サイズ詳細に記載されている股下サイズの数値をもとにお選びください。
  • ご注文確定後の裾上げ長さ等の変更は承れません。
  • 裾上げをご選択の場合はお届けまで10日程お時間をいただく場合がございます。
  • 配送日時の指定はお受けできません。
  • フリンジは股下67cm以上から長さをお選びください。
裾上げサービスについて
  • 最短即日配送

  • レッドタブ™会員入会でいつでも5%OFF

  • 会員登録するとお買い物でマイルが貯まる

詳細を表示する
閉じる

店舗在庫を見る

×
アイテム説明
サイズ
スタッフレビュー

50年代の究極のアウトロー、バイカーたちへのオマージュです。Levi's® Vintage Clothing 1955 501® Jeanは、ヒップが独特の「アンチフィット」(スリムでスキニーなスタイルとは対照的にわずかにゆるめのカット)で、レッグはわずかにゆとりがあり、全体的にボクシーなシルエットとなっています。前身となった1947年の501®から一部のクラシックな特徴を受け継ぎ、ウエスト調整手段はベルトループのみで、バックポケットにカッパー製隠しリベット、ジンクボタンのフライをほどこしています。

アメリカンな不良たちと彼らのジーンズのセレクションにオマージュを捧げ、最高級セルビッジデニムを使用した復刻版です。

model:182cm B90 W82 H91 着用サイズ:32inch

※ご購入後のお洗濯により、最大で10%の縮みが発生します。(実際の縮み幅はお洗濯や乾燥方法によって若干の差が生じます。特にタンブラー乾燥を行った場合、表記以上に縮む可能が御座います。ご了承下さい。

※この商品は色落ちをする可能性がございます。淡色の衣類、革製品、布張りの家具等への色移りにご注意ください。またご家庭での洗濯は製品についているタグをお読みになり、他の衣類の色移りにご注意ください。

※商品名にリジッドという名前が記載されているLVC タイムラインのジーンズはフラッシャーとコットンバッグが付きます。

素材

・オーガニックコットン100%

サイズ詳細 単位 : cm
サイズ
ウエスト(ヌード寸法)
ウエスト(仕上り寸法)
ヒップ
股下
前股上
渡り幅
裾幅
W28L34インチ
71
72
92
86
29
30
20
W29L34インチ
73
76
96
86
29
30.5
20.5
W30L34インチ
76
80
98
86
30
31.5
20.5
W31L34インチ
78
82
100
86
30.5
32
21
W32L34インチ
81
84
102
86
31
33
21
W33L34インチ
83
86
104
86
32
34
22
W34L34インチ
86
88
108
86
32.5
33.5
22.5
W36L34インチ
91
94
114
86
34
35.5
23
W38L34インチ
96
98
118
86
34.5
37
23.5
W40L34インチ
-
104
123
86
36
71
25
W42L34インチ
-
108
127
86
37
75
25.5

※サイズ表に記載されている数値は、すべて実際の商品を計測した実寸となっております。 そのため商品タグに記載されたサイズと異なりますので予めご了承ください。
※商品の実寸には商品の個体差による若干の誤差がございます。
※サイズについてはアメリカサイズ表記となっております。日本サイズとは異なりますので、サイズ詳細の実寸を目安にご検討ください。

サイズの測り方
サイズ感
タイト
ゆったり
軽さ
重い
軽い
厚み
薄い
厚い
やわらかさ
かたい
やわらかい
伸縮性
伸びない
伸びる
透け感
透けない
透ける
profile picture
So-ki | 179cm
Levis
福岡天神
LEVI’Svintageclothing 1955年501 リンス
4/23/2025
vintageclothing1955年リンスのリジットタイプです。 太めのシルエットで今どきのトレンドの形になってます。 リジットなので自分の形に合わせることができ、価値のあるデニムになっていきます。
続きを読む
profile picture
Shunsuke | 167cm
Levis
イオンモール京都桂川
無骨 バイカーの象徴
4/21/2025
LVCの中でも太めの55年モデルです。アメカジが好きな人太めが好きな人。流行りのAラインをしたくてデニムを探している人。みなさん、55年1つで解決です!
続きを読む
profile picture
Hirotaro | 174cm
Levis
原宿フラッグシップストア
王道1955の太めストレートモデル!
4/8/2025
1955 501XXはLVCの中でも最も太くストンと落ちるストレートフィットです! こちらはノンウォッシュで洗うと縮みが出るモデルですので、洗い縮ませることで生地に厚さが出てより強度を持って履いて頂けます。 これから夏にかけて白Tにデニム。これで間違いない一本です。 腰回りはルーズな作りなので腰履きしてもウエイトで履いても様になる一本ですのでとてもオススメです!
続きを読む
profile picture
Tatsuya | 180cm
Levis
MOZOワンダーシティ
自由と個性を象徴する501!
3/20/2025
1950年代のアメリカンカルチャーを象徴する一本です。バイカーやロックンロールスタイルが台頭し、自由と個性を表現する時代の流れの中で、501もよりワイルドで無骨なデザインへと進化しました。 このモデル最大の特徴は、太めのストレートシルエット。従来の501に比べてゆとりのあるフィット感があり、ラフで男らしいスタイルにぴったりです。さらに、セルビッジデニムを採用し、サイドの赤耳がヴィンテージらしいディテールを演出。素材には未洗いのリジッドデニムを使用しているため、履き込むほどに自分だけの色落ちや風合いを楽しめます。 また、環境にも配慮したオーガニックコットン100%を採用し、昔ながらの製法を守りつつ、サステナブルな視点も取り入れた仕上がりに。レザージャケットやワークブーツと合わせたバイカースタイル、Gジャンと組み合わせたデニムオンデニム、スニーカーと合わせたストリートスタイルなど、幅広いコーディネートが可能です。 「自由と個性を象徴する、50年代のタフな501。」 時代を超えて愛される、無骨なヴィンテージデニムの魅力を存分に味わえる一本です!!
続きを読む
profile picture
Shoma | 188cm
Levis
新宿
1955年:黄金期
3/9/2025
リーバイス®︎といえば501®︎。 第二次世界大戦が終戦して戦勝国となったアメリカが平和の黄金期(ゴールデンエイジ)を迎えます。この時代では、ファッションももちろん、映画、音楽、車などといったカルチャーが多く生まれ、デニムも作業着からファッションアイテムとして馴染みついた。 この時代ではハリウッド黄金期のMarlon Brando (The Wild One)やJames Dean (Rebel Without a Cause) が当時の若者へのの影響が強く、ジーンズがファッションアイテムとして人気度が爆発的に上がっていきました。ジーンズの需要と供給が上がった中、大量生産へ手をかけていきます。 1955年モデルのディテールに関してはツーホースパッチから紙パッチに切り替わり、リーバイス®︎がブランドとして商標を取得し、右ポケットのレッドタブがLEVI’S®︎が片面から両面に書かれます。日本のカイハラデニム仕様で右綾の旧式織機から作られていて、当初のビンテージデニムにできる限り近いものを再現してます!Shrink-to-Fit™︎のため、2サイズ上げてお選びいただくことをお勧めします! シルエットは渡り幅から裾口にかけて太めのストレートシルエット。今のトレンドにはマッチしたシルエットになっています!
続きを読む
profile picture
Ryo | 175cm
Levis
ららぽーと名古屋みなとアクルス
世代を越えて愛されるデニム
2/27/2025
1955年モデルの501!ゆったりとしたシルエットで生地の厚さ、太さ、シルエットはパーフェクト! 紙パッチで、1番オンスがある501。これを持っていれば、誰もが認める事間違いなし!
続きを読む
profile picture
Yu-ki | 163cm
Levis
新宿
501と言えば1955xx !
2/23/2025
身長: 163cm 男性 【普段着用サイズ】トップス: S ボトムス: 28 サイズ感: 普通 素材感・着心地: オーガニックコットン100% コメント: このアイテムは洗濯により2インチほど縮みが出ます。 洗濯後32インチで着用されたい場合、34インチのご購入がおすすめです! アウトロー系の映画などで著名人が501着用したことから、501が1番有名になって年代とも言われています。当時の学校では501の着用が禁止されることも、、 現行の501に比べてゆとりのあるストレートシルエット。 501を太く履きたい、無骨なスタイル・アメカジスタイルが好きな方にハマっていただけること間違いなしです! 同じ50年代から2ndタイプのトラッカージャケットも出ており、セットアップでの着用おすすめです!
続きを読む
profile picture
Seiji | 168cm
Levis
ららぽーとエキスポシティ
必見‼️全人類が履くと感動 持っとくべきデニム
2/23/2025
501XXの代表格といえば1955モデルと言っても過言ではありません。当時作業着からファッションとして受け入れられて、よく販売されてた年代でもあります。そのため、レザーパッチからペーパーパッチに変化したりしています。特徴としてはアンチフィットと言って、少し太く履けるような形になっております。無骨さがあり、個人的に一番好きなlvcです‼️毛羽立ち感があり、ヴィンテージデニム好きな方にも刺さりまくると思います。 ぜひみなさん履き潰して下さい‼️
続きを読む
profile picture
Tetta | 168cm
Levis
ららぽーとエキスポシティ
501xx 太め好きならこれしかないっしょー!!!
2/20/2025
1955年501xxの復刻版です!ヒップが独特の「アンチフィット」で、レッグはわずかにゆとりがあり、全体的にボクシーなシルエットになっております!ウエスト調整手段はベルトループのみになっており、ジンクボタンのフライをほどこしています!501xxの中でも、太めのシルエットで、生地も分厚いので、バイカーには欠かせない要素もあります!これぞ漢が履くデニム!ぜひ一本持っていてはいかがですか!!
続きを読む
profile picture
Toya | 170cm
Levis
イオンモール浜松市野
これぞ男らしさ!501xx 1955年モデル!!
2/17/2025
リーバイスビンテージクロージングの中でも人気の高い501XX 1955モデル!! 50年代究極のアウトロー、バイカーたちへのオマージュです。フィットはアンチフィットとなっており、腰回りは緩くワタリから裾まで太く全体的にボクシーなシルエットになります。⚠️またリジットデニムなので洗濯すると最大2インチの縮みが出ます!洗濯予定の場合ジャストサイズから2インチアップでのご購入をおすすめします! 男らしさ全開の無骨なスタイルにはブーツやスニーカーなどどんなシューズももってこいです。バイカーファッションが好きな方は特にマストバイのアイテムです!!
続きを読む
profile picture
Marine | 150cm
Levis
福岡天神
王道501xx 1955年モデル
2/12/2025
LVCシリーズの501xxの中でも一二を争う人気の1955年モデルです。 昔ながらのボックスシルエットで毛羽立ち感が残古着好きの方、バイカーファッションがお好きな方のマストハブジーンズです。 ノンウォッシュのリジットジーンズになりますので、お洗濯で10%(約2インチ)の縮みが出ます。 洗われる場合は2インチアップでのご購入を推奨しております。 ジャストサイズで根性履きする方も多いです!
続きを読む
profile picture
Ruka | 173cm
Levis
キャナルシティ博多
ヴィンテージ501®の代表格!!
2/6/2025
LVCの501XXで人気の年代となる1955年501XXです! 重いオンス、太めの造りとなっております! 当時アメリカでは太めのデニムが大流行して、学校でのデニム着用が校則で禁止になる程の人気っぷり! (日本でいうところのボンタンですね笑) 程よい太さの501®でスニーカーやブーツ、なんでも合わせることができます! 同じ生地感の1953年507XX(通称:2nd)とセットアップできるところも魅力的! シンプルな白Tシャツと合わせるだけでも唯一無二のかっこよさを誇ります!
続きを読む
profile picture
Shiori | 156cm
Levis
ららぽーと横浜
太めに履ける501
2/2/2025
LVC 501の人気ランキング1位を競う1955年です。 他の年代に比べて太めのつくりなのと、ジャケットのセカンド(1953年TYPE II)とセットアップで着れるのが人気の理由です。 レディースの501'90sともシルエットが似ているので女性にも人気な年代です♪ 私はレディースサイズ表記だとW23.24が多いので、メンズサイズ表記だと2インチ上のW25.26あたりがジャストサイズになります。 LVCの501のリジッドデニムは、洗うと2インチの縮みが出るため、W28を洗うとぴったりサイズのW26になるので履けちゃいます! じわじわと青みが出てくる綺麗な色の落ち方なので長く楽しんでもらえます⭐︎
続きを読む
profile picture
Kaname | 172cm
Levis
ららぽーと湘南平塚
男らしさ溢れる1本 "1955”
2/1/2025
Vintage Clothing 1955年501xx モデルの復刻版です。 ヒップの部分が独特で"アンチフィット”と呼ばれていて、歴代のVintage Clothingの中でもゆったりとしているシルエットが特徴的になっています!パッチもレザーではなく紙パッチで、生地も厚く、1番オンスがある501xxです👍 あえて生地の表面を加工しない事で、ケバケバしている様な起毛を残した事により、男らしいワイルドなオーラを持ってます✨アメカジコーデにはもちろん、ストリートコーデにも落とし込める年代となっております😎 こちらのデニムは、リジッド(生デニム)となりますので、お洗濯後に2インチの縮みが発生します。ご購入の際は縮む事を踏まえ、2サイズupしてのご購入をオススメします!!
続きを読む
profile picture
Kazuma | 170cm
Levis
新宿
キングオブヴィンテージ!
1/26/2025
501XXといえばこのモデルを思い浮かべる人も多いでしょう! 「アンチフィット」と呼ばれるゆったりした形の501XX。 ヒップ・もも幅・裾口など、全体的にゆとりのあるシルエットが特徴で、普段スニーカースタイルが多い方には大変オススメの一本です! ゆとりがあると言っても501なので、ジャストで穿くとそこまで太くないです。太く穿きたい方はサイズアップでの着用をお勧めします。 当時のバイカーや不良が穿いていた背景から「男の象徴」なんて呼ばれたりもしています!
続きを読む
profile picture
Ryo | 175cm
Levis
ららぽーと名古屋みなとアクルス
世代を越えて愛されるデニム!
1/26/2025
1955年モデルの501!ゆったりとしたシルエットで生地の厚さ、太さ、シルエットはパーフェクト!紙パッチで、1番オンスがある501。これを持っていれば、誰もが認める事間違いなし!
続きを読む
profile picture
Seira | 175cm
Levis
原宿フラッグシップストア
デニム好きで持ってない人多分居ない!
1/25/2025
1955 501xx リジット 太さ、生地の厚さ、シルエットはパーフェクト! デニムの歴史上1番ハイクオリティと謳われる501! これを持ってれば、誰もが認める事間違いなし!
続きを読む
profile picture
Ayumu | 170cm
Levis
イオンモール堺北花田
ヴィンテージ 501!
1/23/2025
55sモデルの501! ゆったりしたシルエットでワーク系、アメカジ、ストリートが好きな方は是非履いてほしい1本です! 紙パッチで、一番オンスがある501。 1から自分の色に染める事ができるのでオススメです!
続きを読む
profile picture
TAKUMI | 175cm
Levis
ららぽーと新三郷
大人気!このモデルでしか味わえない太めの501®︎
1/23/2025
1955年の復刻版501XXです。 1955 501XXはヒップが独特なアンチフィットで、歴代の中でもゆったりしたシルエットが特徴的です。 現行の501®︎では表現できない特別なシルエットの為、 復刻版の中でも非常に人気を誇る年代です。 また、生地・縫製共に日本製デニムとなっていて、最高級セルビッジ(赤耳)デニムを使用して過去のファブリックを完全再現しています。 シルバーアクセサリーやブーツとの相性も抜群です。 こちらはリジッド(生デニム)となりますので、お洗濯後にウエストとレングスに2インチの縮みが発生します。あらかじめ2インチ上のサイズでご購入頂き、お洗濯をして縮めてから着用いただくとお好きなタイミングでお洗濯が可能です。
続きを読む
profile picture
Yu-ki | 172cm
Levis
ららぽーとTOKYO-BAY
リジッド 501xx 1955年モデル! 2ndのセットアップok
1/21/2025
1955年 ビンテージクロージングの501xx です!! ビンテージクロージングで1番色が濃く、太めのシルエットになっているモデルです。 色落ちの感じがゆっくりでじっくり育てられる一本で、自分も履いていますが、とても愛着が湧いていきます! 昔の、ヤンチャな人やバイカーの方々が着用しており、男らしさ全開のパンツで、とてもカッコ良いです。 サイズ感ですが、170センチ前後で有れば、w32くらいがよろしいかと思います。少しだけゆったりめくらいなイメージです! リジッドになる為2インチほど縮小します! その為、w30インチになります。 是非、ドンドン育てて色落ちを楽しんでみて下さい!
続きを読む
profile picture
Toya | 172cm
Levis
原宿フラッグシップストア
男の象徴1955501
1/18/2025
リーバイスビンテージクロージングの1955年モデルの501の復刻です。 当時不良の象徴としてバイカーを始め若者に大ブームを巻き起こしたモデル。 腰回りにゆとりのあるアンチフィットを採用し、男らしさを演出することができるアイテムに仕上がっています。 生地の表面をあえて加工せず起毛を残した生地感で、無骨な男らしい雰囲気をもち、より長く色落ちを楽しむことができます。 バイカーの方はマストバイ、それ以外の方にもストリートをしたい方、少し太めの形が欲しい方にはぜひおすすめしたいアイテムです。 育てるジーンズが欲しい方は迷わずこの年代を選んでください。 生地も厚く育てるにはもってこいの501です。 洗うと2インチ縮むため普段のサイズから2サイズ上げてのご購入をお勧めします。
続きを読む
profile picture
Nao | 158cm
Levis
MOZOワンダーシティ
メンズライクが好きな女性に!
12/16/2024
1955モデルはLVC501ラインの中で、ストレートで最も太い王道ストレートです。 表面の毛羽立ち感や、色の濃さ、ズドンとしたシルエットが大きな特徴です。 女性らしくというより、メンズライクなスタイルや、古着が好きな方、普段細身よりゆったりが好きな方にオススメです。 私自身、普段レディースで24〜26inchなので、メンズだと28inchが程よいゆるさでちょうど良いです。 こちらのアイテムはリジットなので洗うと2inch縮みが出ます。なので30inchを購入しました! 太くて色も濃いので、少し重い感じを消したくて、3センチ幅くらいのロールアップ、浅めのスニーカーで靴下が少し見えるくらいの長さにカットしてます! 見た目でもわかるくらいデニムの生地感がしっかりしていますが、履いていくととても肌馴染みよく、柔らかくなっていきます! 507XXセカンドジャケットと合わせて、クラシックにセットアップで着ていただきたいです!
続きを読む
profile picture
Ginto | 164cm
Levis
あべのキューズモール
王道アメカジストレート!!
12/14/2024
LEVI’S VINTAGE CLOTHINGの501XX 1995 復刻モデル!もも周りがゆとりがありゆったりめに履かれたい方へオススメです。生地も14オンスと比較的厚めで長く履くのにもってこいです! ジャストサイズよりもワンサイズ上げてゆったり、無骨に履いて頂くとかっこいいです! 表記サイズから2サイズ縮みが出るのでお気をつけてください。
続きを読む
profile picture
Tatsuya | 180cm
Levis
MOZOワンダーシティ
一番タフな501
11/18/2024
L1955 501ジーンズは、リーバイスの歴史的な価値と職人技が光るアイテムです。1950年代のアメリカンワークウェアの象徴であり、ボタンフライやセルビッチデニム、アーキュエイトステッチなどのディテールが、そのヴィンテージ感を引き立てています。ストレートでややゆったりとしたシルエットは、クラシックでありながら現代にも適応でき、カジュアルからヴィンテージスタイルまで幅広いコーディネートが可能です。 LVC 1955 501ジーンズは、リーバイスの象徴的なデニムとして、着ることで歴史を感じ、デニムのエイジングを楽しみながら、長年愛用できるアイテムです。
続きを読む
profile picture
YUTA | 175cm
Levis
ラゾーナ川崎
育て始めるならまずはこの55年の501®️
11/4/2024
色々なお客様からおススメはどの年代ですか?とよく質問があります! 私がおススメするのはズバリこの1955年タイプです! 理由は ①オンスが高く生地の厚みがしっかりあり、生地の色味も濃紺な事! ②生地が厚い事で生地の耐久性が上がり長く履きこむ事ができる事。 ③履いてできたシワがしっかりと残りその凹凸部分が擦れて色落ちが出て来る事。 その中で色が濃紺ということはそれだけ色が残る部分と色が抜けていく部分の濃淡のグラデーションができ、より深みのある色落ちが楽しめるのです! シルエットはゆったりしたボクシーなシルエットで革靴にもスニーカーにも合わせやすいです。 TYPE2ジャケットともセットアップで着れるところもまたいいですね! 是非育てたいと思っている方は1955年の501®️おススメします!
続きを読む
profile picture
Yu-dai | 180cm
Levis
LINKS UMEDA
長年リーバイスで1番人気のジーンズ
10/25/2024
リーバイスのジーンズの中で最も人気のある1本は何ですか?と問われたら私は即答します!歴代の501の中でもゆとりのある腿周りとシートになっており、ドシっとしたストレートを演出してくれます。ゆとりのあるサイズ感ですのでピッタリを履きたい場合はワンサイズ落とすことをおすすめします。私は華奢で身長が高めのため、太さを出すために36インチのものを洗って34にして履いています。バギーシルエットほど太くはないので、身長が高めの方はちょうどサイズで履くと細めに見えてしまいがちです。太く履きたい方はサイズアップを検討してください。生地は毛羽立ちのあるヘビーオンスとなっており、バイカーの方々にも根強い人気があるので、アメリカンを乗り回す方はブーツを履いて507XXジャケットとセットアップでどうぞ!
続きを読む
profile picture
Riho | 160cm
Levis
LINKS UMEDA
𐂯 🐾かっこいいジーンズ代表!!𐂯 🐾
10/24/2024
Levi's Vintage Clothingの中では1番ゆったりとしたルーズなシルエットの1955年501です!!生地の厚さも14オンスとかなり分厚く、無骨なかっこいいジーンズです! 私は腰履きでルーズに履きたかったので、ヴィンテージシリーズの中から55年モデルを選びました。洗濯すると2サイズ縮みが出ますので、私は29インチを洗濯して27インチのサイズ感で着用しています。着用したいサイズの2サイズアップでご購入ください!レディースとメンズではサイズ感が異なります。なのでメンズサイズはレディースサイズの2インチアップでだいたい同じサイズ感になります。私はいつも25インチなので2サイズアップの27インチが丁度良く履けます。 少しゆるくダボっと履けるところがとても気に入っています!メンズアイテムですが、男性はもちろん是非女性の方もカッコよく履いて欲しい一本です。本当に長く自分らしく育てていけるデニムです!是非チャレンジしてみてください🤎
続きを読む
profile picture
Shogo | 170cm
Levis
ららぽーと横浜
Levi's Vintage Clothing 1955's
10/11/2024
当時のフィット感や生地、ディテールを再現しアメリカのワークウェアの伝統とスピリッツを忠実に受け継いだLevi's®Vintage Clothingシリーズから501®1955'sが登場。 1950年代のクラシックなバイカースタイルを象徴するこのフィットはヒップ部分を敢えてフィットさせない「アンチフィット」をの仕立てとレッグ部分にゆとりを持たせたボクシーなボックスシルエット、また整理加工の毛焼き処理が施されていない毛羽立ちのある生地感が特徴で当時の若者達の反骨精神を体現していました。 また紙製のパッチを初めて導入し赤タブも両面タブへと変化していきました。 数々の著名人が着用してきたこの501®はまさにキングオブ501®の名に相応しいでしょう。
続きを読む
profile picture
Rei | 165cm
Levis
LINKS UMEDA
当時の若者に絶大な影響を与えた~1955s501~
10/9/2024
50年代の若者達に「自由と反抗のシンボル」として絶大な支持を受けた501モデル‼︎アンチフィットと言われる全体的に太いシルエットに生地感も分厚く毛羽立ちがあります。生地が分厚いので、レザージャケット、ボアジャケットが好きな方にはぴったりなモデル‼︎エンジニアブーツやワークブーツ系とも相性がいいです。ジャストサイズで履いていただいてもゆったりしたストレートですが、太めに履くのでしたら1~2サイズ大きめにしてもらうのがオススメです。男性らしく他年代にはない特徴的なボックスシルエットに501の中でも一線を博すモデルです。
続きを読む
profile picture
Rikuto | 177cm
Levis
ららぽーと新三郷
LVC 501XX 1955復刻モデル!
6/29/2024
LEVI'S VINTAGE CLOTHINGの501XX 1955 復刻モデル!腰から腿にかけてゆったりとしたアンチフィットが特徴的で、太さがあるルーズでボクシーなストレートフィット。整理加工の毛焼き処理が施されていない毛羽立ちのある生地感と、約14オンスのヘビーな履き心地は、色落ちの経年変化を楽しむのに最適な1本です!あえてウエストサイズを大きく選び、ベルトでギュンと締めて太く履くのも男らしくワイルドでおすすめです! ※リジットデニム(未洗い)の為、お洗濯により約10%の縮みが発生します。合わせたいサイズ感に対して2サイズアップでのご購入をおすすめ致します!
続きを読む

人気の検索ワード

最近見たアイテム