DENIM DICTIONARY

リーバイス製品に関する用語のご紹介

DENIM DICTIONARY key visual

COLLECTIONSコレクション

image collections
    • Levi’s® WELLTHREAD™ COLLECTION
      (ウェルスレッド コレクション)

      リーバイス®の Wellthread™ プロダクトはWater<Less™ で水の量を削減した革新的な技術を使って製造されています。衣料品はリサイクルできるよう100%コットン製です。リーバイス® は製品作りに携わるあらゆ る人々の健康と福祉にも投資しています。

    • MADE IN THE USA

      リーバイス®が生まれたアメリカ国内で縫製まで行われたコレクション。

    • Levi’s® MADE & CRAFTED™
      (メイド&クラフテッド)

      リーバイス®ブランドのプレミアムモダンライン。最高級の素材を使用したリーバイス®のクラフトマンシップの結晶ともいえるコレクション。

    • VINTAGE CLOTHING
      (ビンテージ クロージング)

      フィット、ファブリック、そして販売当時のディテールを再現するコレクションです。シーズナル・コレクションやアイコニックな復刻コレクション、タイムライン・コレクションを、多くの愛好家の方達に、タイムレスな価値を持った商品を届けています。

    • Made in Japan
      (メイドインジャパン)

      Made & Crafted®コレクションの中でも日本製のデニム生地を使用し、縫製から加工まですべての工程を日本国内で手がけ、最高品質を追求した特別なコレクションです。

    • Levi’s® Authorized Vintage
      (オーソライズド ヴィンテージ)

      Levi’s® Authorized Vintageとは、ユーズドジーンズをブランドが公式に取り扱う初試みで、そのすべてが世界に2つと同じものがない、リーバイス®の認定ユーズドデニムのコレクションです。一部店舗で限定販売しています。

    • Levi’s® Pride Collection
      (プライドコレクション)

      LGBTQIA+コミュニティーサポートの為のコレクションです。コレクションの純利益の全ては、世界中のLGBTQIA+の権利獲得のためのNPO団体 OutRight Action Internationalへ寄付されます。

ANATOMYデニムディテール

image anatomy
    • Rise (ライズ)

      ジーンズ/パンツのウエストから股までの丈。リーバイス® のウィメンズジーンズにはローライズ、ミッドライズ、ハイライズがあります。

    • Rivet (リベット)

      リベットとは衣料を補強する金属部品の1つです。リベット打ちの作業パンツとして特許を取ったのは1873年、LS&Co.とヤコブ・ディヴィスによるもので、こんにちブルージーンズとして知られるものです。501® のリベットは銅製で、ポケットを補強するようにデザインされています。

    • Seat (シート)

      リーバイス®でいうシートとは、ヒップのことになります。

    • Shank button (シャンクボタン)

      シャンクは金属製のボタンに加えられた工夫で、ファブリックとの間にスペースを作り出すようバックサイドからほどこされるものです。類似のボタンはリーバイス® トラッカージャケットやアイコンである501® ジーンズにも使用されています。

    • Anti-Fit (アンチフィット)

      アンチフィットとはウエスト、ヒップ、太もも、ヒザや裾等がルーズなフィットのことです。リーバイスのスキニー、スリムジーンズと比べるとゆとりのあるフィットを指します。

    • Button fly (ボタンフライ)

      リーバイス® のアイコン501® ジーンズに代表されている、フロントジッパー部分がボタンの仕様になっているジーンズです。ボタンフライは最初のリベット打ち作業用パンツに使われており、1873年に特許を取りました。今日ブルージーンズと呼ばれているパンツの起源です。

    • Top Block (トップブロック)

      トップブロックとはヒップからウエストまでの部分のことで、ライズによって異なります。また、ウエストからヒップ周りのフィットを指す場合もあります。

    • Arcuate (アーキュエット)

      リーバイス® ジーンズのバックポケットに縫い込んだアイコン ステッチのことで、その弓の形から”アーキュエット”と呼ばれているものです。リーバイス® ジーンズとして世界中で最も認知されたデザインの一環で、アーキュエットの商標は初期のウエストオーバーオール、すなわち1873年に特許を取ったブルージーンズのオリジナルから使用されているものです。

    • Coin pocket (コインポケット)

      小さめのフロント ポケットで、もとは右フロント ポケットの内側にあるウォッチポケットとして知られていたものを指します。

    • Two Horse Pull
      (ツーホース ラベル)

      1886年の”XX”ジーンズのレザーパッチにブランド名を記したものが起源であるこのツーホース ラベルは、衣料品の強度を示すものとなっています。

    • Back Leather Patch
      (バックのレザーパッチ)

      ツーホース レザーパッチは初め、1886年当時にブルージーンズのもととなったウエストオーバーオールに使用されていました。これはパンツの強度を示す図柄として用いられたものであり、リベット打ち衣料の元祖としてのリーバイス® のステータスを確固たるものとしました。バックのレザーパッチはリーバイス® のレッドタブ ジーンズすべてに今もほどこされており、耐久性を保証するものとなっています。

    • Cropped (クロップド)

      丈が短めのパンツのことで、通常は足首までの長さのものを指します。

    • Waistband (ウエストバンド)

      ジーンズやパンツのウエスト周りの部分の布地を指し、フロント ボタンやベルトループがつけられます。

    • Bar Tacks (バータック)

      ポケットとウエストバンドが交差する部分、ボタンフライやジッパーの下の部分など、強度と耐久性が必要な箇所に水平に縫われるステッチです。

    • Hem (ヘム)

      折り返して縫製されるファブリックの端のことで、ジーンズやパンツの裾のことを指します。

    • Warp (縦糸)

      ファブリックの紡織において縦糸とは強度のある垂直方向の糸のことで、紡織機で強度を増すように加えられます。

    • Weft (横糸)

      水平方向の糸のことで、縦糸と緊密に紡織され生地が作られます。

    • Yoke (ヨーク)

      リーバイス® のアイコン プロダクトの一つであるウエスタンシャツの上見頃に見られるように、通常はネックやショルダー周りの型取りした部分のことを指します。

    • Zip fly (ジップフライ)

      リーバイス® ジーンズはアイコンのボタンフライで知られていますが、人気の505ストレートフィットのように、ジッパーフライ仕様となっているジーンズも数多くあります。

    • Batwing (バットウィング)

      ”リーバイス® バットウィング”の呼称はジーンズのポケットにほどこされたアーキュエット ステッチの形に由来しており、リーバイス® の本物志向と高品質を保証するものとなりました。

    • Belt Loop (ベルトループ)

      ベルトを通すためウエストバンドに縫製された同素材のループ

    • Inseam (インシーム)

      ボトムスの股下の長さを指します。

    • Needle Stitch (針ステッチ)

      ロックステッチとも言われる針ステッチは、一般的にミシンで縫われるステッチのことで、上と下の糸を絡み合わせて仕上げたものです。

    • Outseam (アウトシーム)

      アウトシームとはジーンズやパンツ全体の丈を指します。

FITSフィット

image fits
    • Bootcut (ブーツカット)

      元々、作業用ブーツを履けるようにデザインされたブーツカット ジーンズは、膝から足首へかけて広がりを持たせたシルエット。

    • High Rise (ハイ ライズ)

      ハイウエストのジーンズやパンツ。

    • Leg Opening (裾周り)

      ジーンズやパンツの足元の幅。ショートパンツなら太ももの部分の幅。

    • Low Rise (ローライズ)

      ウエスト位置の低いジーンズやパンツ。

    • Mid Rise (ミッドライズ)

      ウエスト位置が自然なウエストラインより少し下がったところにあるジーンズやパンツ。

    • Original Fit
      (オリジナルフィット)

      オリジナル フィットのジーンズやパンツは、ストレート シルエットでウエストまでのライズとしてデザインされたもの。

    • Regular Fit
      (レギュラーフィット)

      レギュラー フィットとは太ももとシート部分にゆとりのある、ストレート シルエットのジーンズやパンツ。

    • Relaxed (リラックス)

      リーバイス® のリラックス ジーンズは、着心地を優先したルーズなフィット。

    • Super Skinny
      (スーパースキニー)

      リーバイス® のスーパー スキニーはウエストから足首まで全体にフィットするデザインになっています。

    • Skinny (スキニー)

      リーバイス® のスキニー ジーンズはウエストから足首まで全体にフィットするシルエットです。穿き心地を考慮してストレッチ素材を使用。

    • Slim (スリム)

      トラディショナルなストレートとモダンなスキニーの中間に位置づけられるリーバイス® のスリム ジーンズは、動きやすいようにゆとりを持たせたヒップから足首まで細めのシルエットです。

    • Straight (ストレート)

      リーバイス® のストレート ジーンズは’スタンダード フィット’とも呼ばれ、ヒップから足首までストレートなシルエット。

    • Tapered (テーパード)

      ジーンズ/パンツのスタイルの1つで、膝から足首にかけて細くなったシルエットを指します。

    • 505™ Regular Fit
      (レギュラーフィット)

      1967年以来のオリジナルなジップフライ。クラシックなストレート フィットで太もも周りにはゆとりがある。

    • 510™ Skinny (スキニー)

      ウエストラインは低め、ヒップから足首までスキニーなシルエット。

    • 511™ Slim (スリム)

      今に伝わるクラシック。スリムでモダンなフィット、ゆとりがあり動きやすいフィット。

    • 517™ BOOTS CUT
      (ブーツカット)

      1969年にブーツの上から穿けるフィットとして作られた伝統的なブーツカットジーンズ。ウエストの下でヒップから太ももまでスリムなフィット。

    • 519™ EXTREME SKINNY
      (エクストリームスキニー)

      リーバイス®の男性向けフィットの中で最も細いシルエット。低めのウエストラインと、ヒップから足首にかけてスーパースキニーラインが特徴。

    • 711 Skinny (スキニー)

      710に比べややゆとりをもたせつつも、ヒップと太もも周りがスリムにフィット。クラシックなミッドライズ。

    • 721 High Rise Skinny
      (ハイライズ・スキニー)

      ハイウエストのスキニージーンズ。ヒップと太もも周りはすっきりしたデザイン。

    • 501® Original (オリジナル)

      アイコンのストレートフィットで、1873年からのブランド名を冠したボタンフライのジーンズ。

    • 501® SKINNY (スキニー)

      アイコンである501®をよりスリムなフィットにリマスターしたジーンズ。ボタンフライフロントの細身のスキニーシルエット。

    • 502™ Regular Taper
      (レギュラーテーパー)

      ゆったりめの太ももと足首にかけて細くなるテーパードのレッグで、無理なく足元をすっきり見せるモダンなシルエット。

    • 569™ Loose Straight
      (ワイドジーンズ)

      クラシックなストレートフィットで、ゆとりのあるフィット感のジーンズ。

    • STAY LOOSE JEANS
      (ステイルーズ)

      腰から腿にかけてゆとりがあるリラックス感溢れるフィット。モダンなシルエットの中にも90年代のノスタルジックなアスレチックスタイルを投影しています。

    • RIBCAGE(リブケージ)

      Levi’s®のレディースのラインナップで一番のハイウエストのジーンズ。女性の身体やスタイルを美しく際立たせます。

    • 724™ High Rise Straight
      (ハイウエスト ストレート)

      きれいなシルエットを実現するストレートフィットのハイウエストジーンズ。

    • 701

      1939年に女性向けに作られた初の5ポケットジーンズで、ハイウエストに幅広のストレートフィット。

    • 514™ Straight Fit
      (ストレート)

      股上が浅めでややスリムなすっきりとした印象になるストレートフィットジーンズ。

    • 512™ Slim Taper
      (スリムテーパー)

      股上がやや浅めで511™SLIMをテーパードにカットしたデザイン。脚全体がやや細めで膝から足首にかけてやや細くなるテーパードフィット。

    • 559™ Relaxes Straight
      (ワイドジーンズ)

      股上が深めで、ヒップから裾回りにかけてゆとりのあるストレートジーンズ。1日中穿いても快適に過ごせるリラックスフィットです。

    • 550™(ワイドジーンズ)

      1985年に登場したロット番号。リラックスフィットで足首にかけて細くなるややテーパードのジーンズです。

    • 503B(ストレート)

      女性初のジーンズである701が誕生する前に、当時の女性たちが着用していたとされる501®のボーイズサイズ。501®と比べると、よりウエストがコンパクトで丸みがあるフィットです。

    • 551Z AUTHENTIC STRAIGHT
      (ストレート)

      551Zは裾口にかけてテーパードがかかっているルーズストレート(オーセンティックストレート)フィットです。

GARMENTS衣類用語

image garments
    • Sawtooth Western
      (ソートゥース ウェスタン)

      元は作業着としてつくられたアイコン的なシャツ、リーバイス® ソートゥースデニムシャツは、1930年代のリーバイスのBarstowウェスタンシャツをオリジナルとして改良を加えたもの。ウェスタンヨークやスナップボタン、スリムでモダンなフィットとポケットなど、あらゆるクラシックなディテールがほどこされています。

    • Trucker Jacket
      (トラッカージャケット)

      リーバイス® のトラッカージャケットは1962年に初登場。以降、誰でもどこへでも着用できるデニムジャケットとして、毎シーズン改良を加え、新たなプリント、スタイル、ファブリック(フリース、コーデュロイ、シェルパ、ダウン、軽量コットンなど)で進化し続けてきました。

    • 5-Pocket (5ポケット)

      クラシックなリーバイス® のデザインで、2つのバックポケット、2つのフロントサイド ポケット仕様で、さらに右ポケットには小型ポケット(”コイン ポケット”と呼ばれるもの)がついています。

    • Blue Jeans (ブルージーンズ)

      1873年、リーバイ ストラウスとヤコブ・デイヴィスは、高品質のデニムに打つ銅製リベットで特許を取得し、初のリーバイス® ジーンズを創作しました。アメリカンカジュアルウェアのクラシック・ジーンズは、労働着にとってのジーンズから、様々なカルチャーのアイコン、自己表現の手段として、ロックスターやカウガール、大統領、スケーターからクリエーターまで、あらゆる人に着られることで進化を遂げました。

    • Barstow Western
      (バーストウ ウェスタン)

      1930年代に牧場でカウボーイたちが着用したもの。リーバイス® のアイコン的なバーストウ ウェスタン シャツはカウボーイの定番でしたが、後に西部だけでなく全土で着用されるようになりました。トラディショナルなウェスタンヨークやスナップボタンなどのディテールをほどこしたクラシックな逸品はリーバイス® プロダクトのアイコンです。

FABRICS素材

image fabrics
    • Raw Denim (リジッド)

      リジッドは未洗いのデニム生地です。デニムは丈夫で耐久性に優れたファブリックで、コットン・ツィルを素材とし、ジーンズやオーバーオール、トラッカージャケット、ウェスタン・シャツ、その他の衣料に使用されます。ウォッシュすると2サイズ程度縮み、時間を掛けて穿き込むと身体に馴染んでいきます。※縮む程度には個人差があります。

    • LEVI’S® WATER<LESS™
      (ウォーター レス)

      リーバイス® Water<Less™の革新的な技術により、デニムのフィニッシングに使用される水の量を、96%削減することができました。

    • Sateen (サティーン)

      サティーンはサテンとよく似たコットン・ファブリックで、柔らかく滑らかな手触りと光沢が特徴です。

    • Selvedge (セルビッジ)

      プレミアムのセルビッジ デニムとは”セルフ エッジ”という言葉から派生したもので、ひと巻きのファブリックの紡織済みのエッジ(端部分)を指します。元来は幅の細い紡織機で製造した、ほつれのないクリーンなエッジのことです。

    • Sherpa (シェルパ)

      柔らかく、厚みのある起毛したフリースを指します。元々羊毛で製造したことに由来し、保温効果を高めます。

    • Slub (スラブ)

      スラブとは厚みのあるネップヤーンを指し、意図的にイレギュラーな生地となるよう紡ぎ出すことで、ニットのような手触りを創り出します。

    • Spandex (スパンデックス)

      スパンデックスとは伸縮性に優れた繊維で、ストレッチデニム用の素材に使われます。

    • Stretch Denim
      (ストレッチ・デニム)

      着心地と伸縮性を増すため、コットンとエラスティン(伸縮性素材)を混紡したストレッチ デニムのことです。

    • Silk (シルク)

      シルクとは柔らかく光沢のある糸やファブリックで、養蚕による繊維からできているものです。

    • Tencel (テンセル)

      リオセルの名でも知られるテンセルとは環境に優しい繊維で、木製パルプから製造され、レーヨンと似た質感です。

    • Twill (ツイル)

      ツイルとは対角線上に並行に織った軽量ファブリックの表面のことで、デニムには耐久性あるコットン ツイル ファブリックを使い、インディゴ染料を加えて製造しています。

    • Water Repellent (撥水性)

      撥水性のある生地は、タイトに紡織されたり、水分をはじく効果のあるフィニッシュ加工をほどこした生地のことで、主にアウターウェアに使用される素材です。

    • Water Resistant (防水性)

      防水性ファブリックとはファブリックの繊維に水分が浸透するのをはじくような処理がなされた生地で、主にアウターウエアに使用される加工です。

    • Fabric Weight
      (ファブリックの重量)

      ファブリックの重量とは1平方ヤード当たりのオンスで測定した数値のことで、1オンスは28.35グラムになります。一般的には14オンスのデニムを使用していて、10オンス未満はライトオンス、15オンス以上はヘビーオンス、20オンス以上はヘビーウエイトオンスと言われています。

    • Finishes (フィニッシュ)

      デニム生地を裁断、縫製、ウォッシュした後にほどこされる加工のこと。ヒゲ(アタリ)、サンンディングによる穿きこんだルックス、ダメージ、リペア、刺繍など様々な加工があります。

    • Fleece (フリース)

      軽量で柔らかな生地として知られ、ジャケット、マフラー、帽子などに使用されます。

    • Heavyweight Denim
      (重量デニム)

      非常に耐久性に優れたデニムで、ファブリックの1平方ヤード当たり13オンス以上の重さのあるもの。

    • Jersey (ジャージー)

      柔らかく、超軽量なニット・ファブリックで、主にTシャツに使用されます。

    • Linen (リネン)

      軽量でも耐久性に優れた自然素材のリネンは、フラックスという植物から採取できるもの。リネンはその優れた通気性を特長とし、春夏の衣料に最適。

    • Madras (マドラス)

      マドラスとは軽量の格子縞コットン・ファブリックのことで、主にショーツやワンピースなどの夏向け衣料に使用されます。

    • Preshrunk Denim
      (プリシュランク デニム)

      ”サンフォライズ”としても知られるプリシュランク・デニムは、ウォッシュやドライの後での縮みを防止する処理がほどこされています。プリシュランク・デニムは60年代に流通していたもので、それ以前のデニムはすべてシュリンク・トゥ・フィットのファブリックでした。

    • Chambray (シャンブレー)

      シャンブレーとは軽量なデニム生地のようなルックスのファブリックです。その着心地良さと通気性のため、主にシャツに使用されます。

    • Corduroy (コーデュロイ)

      コーデュロイは、繊維をツイストすることにより、紡織したときに”うね”が平行に出る生地のことです。

    • Crosshatch (クロスハッチ)

      縦糸と横糸双方に不均一な糸で紡織したデニムは、ユニークで格子縞のようなフィニッシュ効果を出すものです。

    • Elastane (エラステイン)

      エラステインはポリウレタン素材を使用した伸縮性のある合成繊維です。リーバイス®の様々なストレッチデニムに使用しています。

    • Cottonized Hemp
      (ヘンプコットン)

      コットンよりも少ない水と化学薬品で栽培できるヘンプを使用しています。見た目はコットンと同様で、手触りも同じように柔らかい素材です。

    • Organic Cotton
      (オーガニックコットン)

      非有機栽培のコットンに比べて栽培に必要な化学物質の使用量が少ない有機栽培のコットン。オーガニックコットンを使うことにより、健康な土壌、きれいな水路、そして生物の多様性を保つことを支えています。

    • PFC&PFS Free
      (PFC&PFSフリー)

      人と環境の健康に深刻な影響を与える可能性のある化学物質は使用していません。

    • Recycle Cotton
      (リサイクルコットン)

      バージンコットンに代わる、よりサステナブルなリサイクルコットンを15%以上使用しています。

    • リサイクルエラスタン

      バージンエラスタンの製造に使用されるエネルギー、水、化学物質の削減に貢献するリサイクルエラスタンを使用しています。

    • リサイクルポリエステル

      廃棄物の減少をサポートする再生ポリエステルを20%~100%使用しています。

    • REPREVE®

      ペットボトルからリサイクルされたポリエステルであるREPREVE®を使用。吸湿発散性に優れ、体温調節機能と撥水性を備えています。リサイクルは廃棄物の減少をサポートします。

    • レスポンシブルダウン

      動物福祉に配慮したResponsible Down Standard(レスポンシブル・ダウン・スタンダード)認証のダウンとフェザーを使用しています。

    • ECOVERO™(エコヴェロ)

      一般的なビスコースやレーヨンよりも二酸化炭素排出量が少ない、サステナブルな方法で伐採された木材から作られた、柔らかい繊維であるECOVERO™を使用した素材

    • TENCEL™ LYOCELL
      (テンセル™リヨセル)

      サステナブルな方法で伐採された木材から作られた、柔らかい繊維であるTENCEL™ LYOCELLを使用した素材。

    • THERMORE®(サーモア)

      ペットボトルから回収されたリサイクル繊維を50%使用したThermore®を使用しています。リサイクルは廃棄物の減少をサポートします。

    • THERMORE® ECODOWN
      (サーモア エコダウン)

      ペットボトルからのリサイクル繊維を使用した、ダウンの代替素材である100%合成素材のThermore® Ecodownを使用しています。リサイクルは廃棄物の減少をサポートします。

WASHES加工方法

image washes
    • Hand Sanding
      (ハンド サンディング)

      ハンド サンディングは、ヒゲをやクラッシュ等の加工を施し、時間をかけて穿き込んだような風合いを出します。

    • Patches (パッチ)

      パッチがジーンズに加えられたのは、元々はデニム地がこすれて補強が必要になったためでした。今日パッチが使用されるのは、ビンテージの風合いを再現するためです。

    • Resin Coating (樹脂コーティング)

      樹脂コーティングはフィニッシング技術の1つとして用いられ、リジッドにシワが出るような風合いを出す効果があります。

    • Shibori (絞り)

      日本発祥の絞りの染色技法は、布地を部分的にしばってインディゴ染料に浸し、斑のような柄を出すものです。

    • Whiskering (ヒゲ加工)

      ヒゲはジーンズにさりげなくつく水平のラインのことで、太もも周りや関節部分などに見られ、ジーンズをよく穿き込むと生じるアタリです。これを再現する加工は、まずジーンズにサンドペーパーでラインを引き、その後ストーンウォッシュで洗う工程を経て仕上げます。

    • Embroidery (刺繍)

      衣料品に装飾を施すために、針と糸で行う技術。初めは60年代から70年代のヒッピーにより人気に火がつきました。刺繍をデニムに施すことで、自分だけのルックスを実現することができます。

    • Flat Busted Seam
      (フラットなバスト シーム)

      フラットなバスト シームは縫製され、プレスでフラットにしたもので、手を加えていないエッジを補強するものです。

    • Chain Stitch
      (チェーンステッチ)

      チェーンステッチとは縫製技術の1つで、縫製するステッチがチェーンのような形になるよう縫い込まれたものを指します。チェーンステッチは刺繍の工程で施され、ファブリックにイラストを描くことも可能です。

    • Crocking (クロッキング)

      この用語はインディゴ染料を不均一にこすり取り、別のファブリックや布地に応用することを指すもので、洗いをかけていないデニムや、色の濃いによく起こる現象です。

    • Destruction (ダメージ加工)

      主にほつれ、切りっぱなしの裾などの加工を指し、中には一度クラッシュ加工を施した上で修繕を加えることで長い間穿き込んだような風合いを出すこともあります。

FINISHES染色方法

image finishes
    • Cast (インディゴの色調)

      インディゴ デニムの基調となる色合い。染料や技法により、デニムに赤、緑、黄色など様々な色合いを出します。

    • Garment Dye (衣料用の染料)

      染料の桶の中に衣料を漬け込み、穿き込んだビンテージのような風合いを出します。衣料用の染料は”重ね染め”を行うこともあります。

    • Indigo Dye (インディゴ染料)

      インディゴ染料はデニムを特徴的で豊かなブルーにする為に使用します。着ていくうち、洗いを繰り返すことにより、インディゴで染められた生地はやがて古着となり、世界で1本のあなただけのジーンズとなります。

    • Levi’s® Authentic Wash
      (オーセンティック ウォッシュ)

      リーバイス® のEureka Innovation Lab(エウレカ・イノベーションラボ)で開発されたリーバイス® オーセンティックウォッシュは、穿き込んだような穿き心地や、他では見ることができない色のバリエーションが楽しめます。

    • Stonewash
      (ストーンウォッシュ)

      ストーンウォッシュは、工程の中でデニムを軽石と一緒に洗いをかけ、独特の風合いを実現します。

    • Tannin (タンニン)

      タンニンとはタンニン樹皮やその他の植物繊維に存在する有機物で、レザー製品等の製造に使用されるものです。

    • Bleach (ブリーチ)

      ブリーチはフィニッシングの過程で使用されることがあり、デニムの色合いを明るくしたり、穿き込んだ風合いを出すことを目的としています。

    • Acid Wash
      (酸性薬剤を使ったウォッシュ)

      酸性薬剤を使用する際には、デニムをブリーチ剤の石を用い、まだら模様のフィニッシュにします。

THE FIT GUIDE